<初めて当院へ受診される患者さまへ>初診問診票の記入が必須となります。事前に記入をしていただきますようお願いいたします。詳細につきましては、医院の紹介ページにてご確認ください。尚、登録または診察に通常よりお時間がかかります。
初診登録の受付時間は、午前診最終受付は8時30分~11時00分、午後診13時30分~15時00分、夜診16時30分~18時30分です。
初診問診票 (←ここをクリック)はダウンロードもしくは事前にお取りください。
※予防接種・乳児健診・入所健診・アレルギー外来はネット予約サイトにて新規登録していただきご予約ください。
※寝屋川市の患者様へ※
お手元に予防接種の用紙が寝屋川市の患者様はお持ちではないので、1歳未満の乳児の
保護者さまは枚数が多い方で5枚の記入となりますので、事前にクリニックへ用紙を取りにいらしてください。(寝屋川市役所で予防接種用紙の入手もできます)
予約日までに来院が出来ない方は、予約時間の30分前にはお越しください。
お知らせ
(お願い)自転車でお越しの患者様は危険防止のため駐車場内の駐輪はお止めください。
クリニック正面ガレージ内に駐輪場がございます。
- (駐車場について)当院前が満車の際は、東香里病院へ駐車ください。
- (電話対応について)
・外来患者さまの対応のため、電話対応ができない場合がございます。
・一般診察の予約・変更・取り消しについては
音声による電話予約システム(072-807-0416)をご利用ください。
・予防接種・乳児健診・アレルギー外来のご予約・変更・取り消しは
ネット予約(12月6日より運用開始)をご利用ください。
- 初診のかたは、母子手帳・保険証・乳幼児医療証をお持ちください。ご自宅でも問診票をご記入していただけます。
- 初診問診票はダウンロードもしくは事前にお取りください。。
- (当院をかかりつけにとお考えの患者様へ)
当院では小児かかりつけ診療科の施設基準を満たしております。
当院を4回以上受診され、6歳未満のお子様が対象です。
かかりつけとして登録されますと、お子様の健康管理・予防接種・時間外の相談などを
おこないます。詳しくは「かかりつけ診療科」のページをご覧ください。
- 自転車でこられた場合は、なかよし薬局さん裏の駐輪スペースをご利用してください。
- 駐車場については、クリニック前に3台ご用意がございます。満車の時は東香里病院の駐車場をご利用ください。歩道にはみ出ての駐車は近隣の方のご迷惑となりますので、ご協力お願いします。
- クリニック横に新しくサンライトなかよし薬局さんができました。
今まで以上に処方箋が出しやすく便利なります。また栄養士による栄養指導が受けられます。
ご都合がつかない場合は直接薬局へお問い合わせください。☎072-807-7073 -
健康保険について
受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。 - 衣類やおもちゃなど忘れ物は1カ月を目途に処分させてただきます。不衛生となるものは短期間で処分させていただきます。忘れ物・落とし物のお問合せは☎072-807-0415
- 当院では、「かかりつけ医」機能を有する病院として、機能強化加算を算定しており以下の取り組みを行っております。
・受診されているほかの医療機関や処方されている医薬品を把握させていただくため、お薬手帳のご 提示やご質問をさせていただく場合がございます。
・必要に応じて、専門医師や専門医療機関をご紹介させていただきます。
・健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。
・福祉・保健サービスに係る相談に応じます。
・診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行います。